白枠を付ける。それだけ。

MacWF2,1

制作意図

私はインスタに写真上げる時スマホのアプリで白い枠を作成して投稿していました。ですがあるとき、「毎回1枚ずつスマホで白枠付けるのだるいな」となって制作を決めました。それだけです。

Appについて

さて、肝心のAPPについてです。現状このAPP はWindowsとMacOSの2つに対応しています。ですが、それぞれ微妙に機能が違います。詳細は↓をご覧ください。

仕様

WinWF01

Windows版の機能

・jpg jpeg pngファイルのものに正方形の白枠を生成して指定のフォルダへ書き出し。(複数個同時選択可能)

・白枠内での写真の拡大倍率の調整機能(Max1.0 Min 0.1)

・最大解像度の指定

MacWF2,1

MacOS版の機能

・jpg jpeg pngファイルのものに正方形の白枠を生成して指定のフォルダへ書き出し。(複数個同時選択可能)

・白枠内での写真の拡大倍率調整機能(Max1.0 Min 0.1)

・最大解像度の指定

・背景のアスペクト比の指定

・背景色の指定

・選択画像、書き出し後のイメージプレビュー

動作環境

Windows版(Ver1):

 Windows 11(64Bit)  

 18.9MBストレージ

MacOS版(Ver2.1):

 MacOS15.6.1 (intel)(M系は未検証)

 509KBストレージ

 

ダウンロード

*完全に自己責任でお願いいたします。下記のGoogleDriveにMac版とWindows版を両方アップロードしてあるので使いたいものをDLしておつかいください。

 

まとめ

ということで、完全自己満足のために作成したAPPでした。Windows版のほうがあまりちゃんと作れていないのでそのうちMacOS版に近い機能を搭載できるようにしていく予定です。